山田 暉馨(やまだ あきよし)

山田 暉馨(やまだ あきよし)

山田 暉馨(やまだ あきよし)

博士(理学)、電気通信大学、2021年
理学研究科物理学専攻特命助教

研究グループ:理論物理グループ
研究室:理学部B棟2階222号室
電子メール:a_yamadapeople.kobe-u.ac.jp

研究内容

磁場と固体中電子の結びつきはその磁場強度によって大きく様相を変えます。近年パルス電源装の拡充により超伝導磁石では到達不可能な強磁場領域を安定的に実現することが可能となり、電子の運動エネルギーと拮抗するようなエネルギーを電子に与えることができるようになりました。そのような強磁場の中を伝搬する電子の様子を
・半古典的、量子論的線形応答理論
・磁場中電子状態計算
を組み合わせることで理論的に予測し、磁場をかけることで顕になる“電流”という物理量の新しい側面を開拓してゆきたいと考えています。

代表的な論文

  • Akiyoshi Yamada and Yuki Fuseya,“Quantum-classical correspondence and dissipative to dissipationless crossover in magnetotransport phenomena”, Journal of Physics: Condensed Matter 36, 245702 (2024).
  • Yuhao Ye, Akiyoshi Yamada, Yuto Kinoshita, Jinhua Wang, Pan Nie, Liangcai Xu, Huakun Zuo, Masashi Tokunaga, Neil Harrison, Ross D. McDonald, Alexey V. Suslov, Arzhang Ardavan,Moon-Sun Nam, David LeBoeuf, Cyril Proust, Benoît Fauqué, Yuki Fuseya, Zengwei Zhu, and Kamran Behnia, “High-field immiscibility of electrons belonging to adjacent twinned bismuth crystals.”, npj Quantum Materials 9, 12 (2024).
  • Akiyoshi Yamada and Yuki Fuseya,“Negative magnetoresistance and sign change of the planar Hall effect due to negative off-diagonal effective mass in Weyl semimetals”, Physical Review B 105, 205207 (2022).
  • Akiyoshi Yamada and Yuki Fuseya,“Angular dependence of magnetoresistance and planar Hall effect in semimetals in strong magnetic fields”, Physical Review B 103, 125148 (2021).

講義

  • 全学共通:力学基礎1、2
  • 学部教育:
  • 博士前期:
  • 博士後期:
  •  その他: