> トップページ

> English

> 理学研究科・理学部

<< スタッフ一覧に戻る <<

竹内 康雄 たけうち やすお

博士(理学)、東京工業大学、1995年

理学研究科物理学専攻教授

研究グループ: 素粒子実験グループ

研究室:自然科学総合研究棟3号館314室

電話: 078-803-5634

電子メール:

個人ホームページ

研究内容

地下は宇宙線の影響を大幅に低減できるため、宇宙線がバックグラウンドの原因となる 観測は、地下で行うことが必要です。 私は地下での宇宙素粒子実験を行っており、主に、 約1トンの極低バックグラウンドの液体キセノンを使用して 宇宙暗黒物質(ダークマター)の直接検出を目指すXMASS実験、 世界最大の水チェレンコフ検出器スーパーカミオカンデを用いた ニュートリノ研究、ラドンなどの放射性不純物の微量分析技術の研究開発を行っ ています。 特に、ダークマターに関してはこれまで直接観測はなされていませんが、 未発見の素粒子である可能性が高く、近い将来観測できると期待されています。 XMASSではこれまでの約10倍の感度でダークマターの直接検出を目指しています。

代表的な論文

  • 池田一得、外間智規、田阪茂樹、竹内康雄 "気体アルゴン中ラドンの吸着脱離実験と極低レベルラドン濃度測定方法の開発'' RADIOISOTOPES 59 (2010) 29.
  • The XMASS Collaboration "Distillation of liquid xenon to remove krypton'' Astropart. Phys. 31 (2009) 290.
  • The Super-Kamiokande Collaboration, "Solar neutrino measurements in Super-Kamiokande-I'' Phys. Rev. D73, (2006) 112001.
  • The SNO Collaboration, "Electron Energy Spectra, Fluxes, and Day-Night Asymmetries of 8B Solar Neutrinos from the 391-Day Salt Phase SNO Data Set'' Phys. Rev. C72, (2005) 055502.
  • C.Mitsuda, T.Kajita, K.Miyano, S.Moriyama, M.Nakahata, Y.Takeuchi, and S.Tasaka "Development of Super-high Sensitivity Radon Detector for the Super-Kamiokande Detector'' Nucl. Instr. and Meth. A497(2003)414.
  • Y.Takeuchi, T.Tanimori, and Y.Yasu "Development of data acquisition system using RISC/UNIX workstation'' Nucl. Instr. and Meth. A328(1993)526-534.

講義

  • 全学共通:物理学実験
  • 学部教育:物理学実験I、物理数学II、宇宙物理学
  • 博士前期:素粒子実験学I
  • 博士後期:
  •  その他:先端融合科学特論

last update 1 April 2015
〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1 神戸大学大学院理学研究科 物理学専攻・理学部 物理学科